滝川歯科医院

以前、私の講演「コーンビームCT(CBCT)導入への道標」をご聴講頂きました先生より『いよいよ当院でもCT導入しようと思います!!』とのご連絡を頂きました。 歯科への保険導入も正式に決まりましたので、絶好のタイミングだと思います。 『つきましては、復習と最新のCT情報を教えて頂きたいので』と、私の講演を再受講したいとの事。 ありがたい事です。 お問い合わせ頂き、本当にありがとうございます。

近日の講演予定を下記に記します。 今後導入をご検討中の先生がいらっしゃいましたら、是非ご受講をご検討下さい。 導入に向け有益な情報を発信したいと思います。

5月27日(札幌)

6月3日(神奈川)

6月10日(東京)

7月15日(沖縄)

4月22日(日)東京の新宿NSビルにてIPOI学会主催のCBCT臨床活用セミナーの講師を務めて参りました。

今回のCBCT臨床活用セミナーも福岡同様にIPOI学会主催でありまして、長野支部長のK先生と共に講師を務めさせて頂きました。 休日にも関わらず遠方よりご参加頂きました先生方、熱心にご聴講頂きました事に感謝申し上げます。 ありがとうございました。 丸一日CBCT漬けでしたが、放射線の基礎的な事項から臨床応用(スーパーマニアック)に至るまで情報満載のセミナーでしたため、多くのご質問を頂き、講師といたしましても大変有意義な時間となりました。 本日の内容から、一つでも自院にお持ち帰り頂く情報があれば嬉しく思います。

4月14日(土)・15日(日) 札幌市産業振興センターにおきまして、講師を務めさせて頂きます第8期実践インプラント北海道ハンズオン4ヶ月コースが始まりました。

今週末の内容は、インプラント治療の概論から埋入まで、非常に中身の濃い講義が目白押し。 しかしながら、受講生の皆様は真剣な眼差しでご受講頂きました。 受講生の先生方、本当にお疲れさまでした。 来月からはさらに内容が濃くなりますので、宿題頑張って下さいね。

4月22日(日)東京新宿にてIPOI学会主催のCBCT臨床活用セミナーを開催いたします。

今回のCBCT臨床活用セミナーも福岡同様にIPOI学会主催でありまして、長野支部長のK先生と共に講師を務めさせて頂きます。 今回も、基礎的な事項から臨床応用に至るまで情報満載のセミナーとなります。 CBCTを購入予定の皆様も、購入したいけれどもなかなかとお考えの皆様も、是非ご参加下さい。 購入に関しましては、マル秘情報をお伝えいたします。 翌日から役立つ情報満載で行なわせて頂きます!! 参加申込はIPOI学会事務局(TEL:092−404−9008)までお電話にてお申し込み下さい。

4月7日(土)・8日(日) 九州の福岡県福津市にて行われます、歯周治療・外科・部分矯正5ヶ月集中セミナーの第3回目に参加して参りました。 今月は歯周治療・外科のFinal。 アッという間の3ヶ月。 本当に内容盛り沢山のセミナーで若干消化不良を起こしておりますが、頂いた『Certificate』を輝かせるため精進いたします。 M先生、本当にありがとうございました。 自分の臨床のレベルが確実にアップすると確信。 本当に素晴らしいセミナーでした。 来月からはバージョンアップした部分矯正セミナー開始。 当院矯正担当医、内田禎子先生も講師を務めます!!

4月1日(日)札幌市産業振興センターにて行なわれました、近未来オステオインプラント学会 北海道支部 学術講演会に参加してきました。

今回は、東京都にてご開業の菅原明喜先生をお招きし、『骨再生のテクノロジー』と題したご講演を行ってい頂きました。 菅原先生とは昨年のAIAI学会でお会いしておりましたが、今回1日かけてゆっくり講義を伺い、最新の歯科再生治療の詳細を教えて頂きました。 今までモヤモヤとしておりましたHA(ハイドロキシアパタイト)の構造特徴などを理解する事ができ、非常に勉強になりました。 現在も非常勤講師として所属中の、北海道医療大学歯学部の生体材料工学分野にて以前研究しておりましたテーマに近似した内容であった事もあり、興味深く拝聴する事ができました。 歯科材料も日々進化しております!!

4月14日(土) 札幌市産業振興センターにおきまして、講師を務めさせて頂きます第8期実践インプラント北海道ハンズオン4ヶ月コースが始まります。

今年もさらにバージョンアップ!! 本コースは非常に内容が濃いため、受講生の皆様の満足度が非常に高い講習会です。 ご興味のございます先生は、是非『京セラメディカル』までお問い合わせ下さい。

3月26日(日)福岡県博多市にてIPOI学会主催のCBCT臨床活用セミナーの講師を務めて参りました。

今回のCBCT臨床活用セミナーはIPOI学会主催でありまして、福岡支部長のK先生と共に講師を務めさせて頂きました。 小春日和の休日にも関わらずご参加頂きました先生方、熱心にご聴講頂きました事に感謝申し上げます。 ありがとうございました。 丸一日CT漬けでしたが、基礎的な事項から臨床応用に至るまで情報満載のセミナーでしたため、多くのご質問を頂き、講師といたしましても大変有意義な時間となりました。 本日の内容から、一つでも自院にお持ち帰り頂く情報があれば嬉しく思います。 帰りの飛行機は北海道の天候不良でかなり遅れておりましたが、終了後直ちに会場を出発させて頂きましたため、早めの飛行機で出発し悪天候の千歳空港に無事着陸。 九州は暖かかったのですが、千歳空港へ駐車していた私の車はすっかり雪だるま。 北海道の春は、もう少し先の様です。

3月17日(土)・18日(日) 九州の福岡県福津市にて行われます、歯周治療・外科・部分矯正5ヶ月集中セミナーの第2回目に参加して参りました。 福岡の気温は18℃。 空港に着いてからコートも上着も脱いで、ワイシャツは腕まくり状態です。 先月は雪だったのに、1ヶ月ですっかり春になっておりました。 今月は再生療法の手術見学会と豚の顎骨を使用した手術見学会。 素晴らしい手術はもちろんの事、解説も術後の説明も本当に解りやすい。 スタッフの皆さんの動きも機敏。 しっかりと打ち合わせを行なって、一人一人が目的を持って100%の仕事+100%気遣いで我々受講生をお世話して下さいます。 改めてM歯科クリニックの組織力に脱帽でした。 またまた「やる気」をたっぷり頂いて参りました。 頑張ります!!

3月3日(土)・4日(日) 九州の門司港にて行われます、ある歯科臨床セミナーの第7回目、最終発表を行って参りました。

アドバンスコースの第7回目は、コース総まとめでありまして、受講生の結果発表の場でもありました。 私が参加しました9期生は、全国で多方面にご活躍されておられる14人の精鋭であります。 皆様、学んだ事を即実践され、素晴らしい結果をご発表されておられました。 ご一緒させて頂きました7ヶ月は、大変充実しておりまして、様々な刺激を頂きありがとうございました。 何よりご指導頂きましたS先生からは、今回のアドバンスコースにて『自分の方程式』というメッセージを頂きました。 いつも我々受講生に道標をお示し頂けます事、心より感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。 改めまして、歯科医師として最高の「道」が見えてきました。 やる気満々です!!

滝川歯科医院 インプラント治療は滝川歯科医院にご相談下さい

〒073-0032 北海道滝川市明神町1-5-35  TEL:0125-23-5888