滝川歯科医院

昨日、札幌にて新たな手術機器「バリオサージ」の講習会に参加して参りました。

講師を務められましたのは、我らが近未来オステオインプラント学会北海道支部長の高橋先生です。 3月に発売されましたこの機器は、超音波を用い骨を削りますため、従来のドリルでの骨削合に比べますと生体に優しいだけではなく安全に手術を行う事が出来ます。 当院も3月より導入し、今まで以上に安全安心なインプラント手術が可能になりました。

上顎洞底挙上術

2011/04/25 10:07

昨日、北日本口腔インプラント研究会の講演会へ院長・副院長ともに出席して参りました。

講演会へは明海大学の嶋田淳教授をお招きし、「上顎洞底挙上術の注意点と合併症」と題しました5時間のご講演を行って頂きました。 骨が足りない方へのインプラント治療では、上顎洞底挙上術は必須の手術でありますが、とても高度な技術が必要です。 当院でも行っております手術ですが、合併症や注意事項等を詳細にご教授いただきました。 大変勉強になりました。

「骨が足りないのでインプラントは出来ません」と他の歯科医院にて診断を受けられました患者様は、一度当院へご相談ください。 歯科用CTを用いました診断と、高度な骨造成手術にてインプラント治療が可能になる場合がございます。

矯正セミナー

2011/04/18 06:17

昨日、近未来オステオインプラント学会主催の矯正セミナーに参加して参りました。

今回の矯正セミナーは、本来東京にて開催されます講習会なのですが、北海道にて20名もの受講希望者が集まりましたため、講師の先生にお願いし北海道での開催が決定した経緯がございます。 今回は私も受講生として参加させて頂き、多くの学びを得る事が出来ました。 特に、インプラントをアンカーとして用います矯正治療は非常に有効だと感じました。 講師の吉村先生、金成先生、4日間の超集中講義、本当にありがとうございました。

当院には矯正専門医が2名所属しておりますので、今後患者様の治療計画をさらに詳細かつスピーディーに行える様になります。 最新の歯列矯正治療をご希望の患者様は、是非一度矯正相談のご予約を。

新人歓迎会

2011/04/13 12:53

先日市内の食工房SOTOさんで新人歓迎会を行いました。

滝川歯科医院では、本年3名の新人(歯科医師1名、歯科衛生士2名)を迎える事が出来ました。 今後当院スタッフの一員として、患者の皆様の健口(口の中を健康に)を保ちながら、クオリティ・オブ・ライフ (Quality of Life)向上のお手伝いが出来ますよう、努めて参ります。  みんな、頑張ろうね!!

4月10日(日)札幌市産業振興センターにて、JMM社主催のインプラントセミナーが開催され、講師を勤めて参りました。

当日は15名の皆様にお集まり頂きました。 1DAYセミナー講師も4度目となりますが、毎回最新の情報を盛り込んだ講義を行わせて頂くため、準備がギリギリになってしまいます。 熱心にご聴講下さいました先生方、長時間お疲れさまでした。 昨日の講演内容が、皆様の「道標」となります事を願っております。

追伸:最小額募金の癖、是非宜しくお願いいたします。

非常勤講師

2011/04/11 19:25

非常勤講師として、今年度も北海道医療大学歯学部の3つの講座より委嘱状を頂きました。

毎年学生講義を担当させて頂いておりますが、日々の臨床とは違うため私自身も教える側として大変勉強になります。 現在は、生体材料工学分野、クラウンブリッジ・インプラント補綴学分野、顎顔面口腔外科学分野に所属させて頂いております。 大学に所属する事で、最新の歯科医療情報を頂いております。

学校歯科医

2011/04/11 17:22

学校歯科医として、今年度も滝川市教育委員会より委嘱状を頂きました。

滝川市立明苑中学校では、養護の先生とともに中学生のお口の健康を保つため様々な取り組みを行っており、昨年は北海道学校歯科保険優良校表彰において、最優秀賞を受賞いたしました。 また、一昨年は日本校歯科保険優良校表彰にて第2位の「奨励賞」を受賞させて頂いております。

本年も生徒達とともに、口腔健康のため様々な取り組みを行って参りたいと思います。

本日、東日本大震災への支援物資としまして、滝川歯科医院および市内歯科医院より歯ブラシを寄付させて頂くため、市役所へと伺ってまいりました。 当院では、現在被災者の皆様に対し、今我々がお手伝い出来る事を考えてまいります。 今後紙コップの支援も行なって参りますので、診療へいらっしゃる際は是非Myカップをご持参下さい。 ご協力の程、宜しくお願いいたします。

第40回(社)日本口腔インプラント学会・学術大会(札幌)

講演タイトル 信頼を得るために歯科用コーンビームCTを導入して  柳 智哉


2010年9月17日〜19日、札幌コンベンションセンターにて行われました、第40回(社)日本口腔インプラント学会・学術大会におきまして、リレー講演を行って参りました。

本講演は、全国の口腔インプラント研修施設からの代表者がそれぞれ発表を行うもので、私は「北日本口腔インプラント研究会」の代表として選出頂き、60分の講演を勤めさせて頂きました。

ご聴講頂きました皆様より、お褒めのお言葉を多数頂く事ができました。

ありがとうございました。

今後もより良い診療を心がけ、頑張りたいと思います。

たきかわ冬まつり全道雪中綱引大会

2009年2月8日(日)滝川冬祭りの恒例であります雪中綱引き大会に、全員で参加して参りました。
「噛むCome歯っぴー」チームと、「HAPPYスマイルインプラント」チームとして出場し、特別賞を頂きました。

かなり過酷な勝負でしたので手がしびれて大変でしたが、とても楽しい時間をすごす事が出来ました。
スタッフと団結しイベント参加する事は、病院内をプラスの方向に導くパワーにもなりました。

その日のNHKニュースにも取り上げられ、かなりの反響がありました。
http://live.arukikata.co.jp/m/UH5lvgB3TD8/

動画をご覧いただけます。

 

滝川歯科医院 インプラント治療は滝川歯科医院にご相談下さい

〒073-0032 北海道滝川市明神町1-5-35  TEL:0125-23-5888