滝川歯科医院

歯科技工の発展

2017/04/28 16:06

2017年4月22日(土)、当院のパートナー、和田精密歯研の新社屋 新築記念祝賀会がロイトン札幌にて開催され、ご招待頂きました。

170422.002

主賓のお席にお招き頂いたため、和田社長が気さくに話しかけて下さいました。 社長が当院にいらっしゃった時の事、その際、私が慌ただしく自衛隊への診療へ出て行った事『希望』への院長の記事掲載についても憶えていて下さいました。 また、和田会長もお声がけ下さり、思い出を交えた雑談をゆっくりさせて頂きました。 YOSAKOI演舞もあり、祝賀会盛り上がっておりました!!

170422.003

素晴らしい新社屋。 その会議室を我々IPOI北海道が1番にお借り出来た事が誇らしいです。 今後とも宜しくお願いいたします。 今回の祝賀会には和服で参加させて頂きました。 和田 → 和だ ダジャレでございます(^o^;)

いかなる時も学び

2017/04/24 19:01

2017年4月19日(火)、同友会空知中央地区の総会が、赤平の唐揚げ絶品の店『あらしやま』にて開催され、参加してきました。

今年度の空知中央地区活動方針は、『いかなる時も学び』。 どうやら同友会の中でも極めて珍しい活動をしている我々空知中央。 例えばこんな感じです。 全員が理事の少数精鋭の仲間。 空知管内でご興味があれば、一緒に学びましょう!! 是非ご連絡下さい。 また、今年度の例会もバラエティーに富んだ内容です。 キーワードは「阿字観」「盆栽」「しもやん」「コグニサイズ」等々。 楽しみながらも、学びを得る姿勢を大切にしたいと思います。 今回も、今年度の目標2分スピーチで優勝しました(^o^)/

170419.001

 

また、会長の植松さんより、スゴイ言葉を頂きました。
「学校での勉強は、大人になったら全く使わない」と言う大人は、『使わない』のではなく『使っていない』のであると。

深すぎる!! そして、あらしやまの唐揚げは美味すぎるのでありました(^o^)

2017年4月9日(日)、旭川デンタルインプラント研究会(AIS)の総会・春期例会が旭川歯科医師会館にて開催され、会員発表を行ってきました。

会員として所属させていただいておりますAISでお話しさせて頂くのは、光栄な事にこれで3回目。 今回は理事でもある旭川のI先生から昨年末にご依頼を受け、タイミングが合いましたためお引き受けするに至りました。 前日、I先生との打ち合わせを終え、旭川の素敵なお店で食事を御馳走になり、さぁホテルで最終ブラッシュアップ。 黙々と行っていると窓の外が明るくなってきてしまったので一時仮眠。 起床後、雄大な大雪連峰の山々を見ながらの美味しい朝食は、久々に時間を忘れる至福の時でした。

170409.001

30分前に、会場到着。 展示をお願いしました和田精密歯研のT所長は、先に到着されており準備万端。 いつもありがとうございます。 今回は、先日の講演内容のダイジェスト版。 150分の内容を90分に短縮したためスライドを100枚ほど削っております。 総会がスムーズに終了した事もあり10分ほど早い開始。 結局100分間の喋りっぱなし講演となりました。 スライドを間引いた事で動画が流れるタイミングが遅くなってしまい、給水ポイント(講演のテンポを崩したくないので動画を給水のタイミングとしています)が後半になっていました。 が、K先生がそれを察して下さり途中お水を運んで下さいました。 お心遣いに感謝いたします。 即実践形式のお話でしたが、参加されたお若い先生やスタッフの皆様には今回の内容が1つでも参考になれば幸いです。 当院に勤務頂いているのN先生もお休み返上で参加して下さいました。 また、早速当日から動き出したご報告を頂いたり、先日の講演以降手応えありとの報告を受けたり、医療大の教え子が新入会員として入会してくれたりと嬉しい事満載の1日となりました。 帰ってきてからの一杯が、最高に美味かったのは言うまでもありません(^o^)b

2017年4月6日(木)、診療後、当院の新人歓迎会を松尾ジンギスカン本店にて開催しました(^o^)v。

新しく滝川歯科医院に加わった歯科技工士のOさん。 当院の一員として、今後は地域歯科医療にご尽力頂きたいと思います。 一緒に頑張りましょう。 宜しくお願いします!!

170406.001

〜野菜ソムリエ & デンティストの独り言〜

北海道滝川市にある1956年(昭和31年)創業の松尾ジンギスカン本店。お花見やバーベキューというと北海道ではジンギスカン鍋が主流ですが、本州では羊の肉はなかなか馴染みがないですよね。しかし世界で一番消費されている肉は羊肉なのだそうです。

羊肉にはラム肉(生後1年未満の子羊の肉)とマトン肉(生後1年から2年)があり、どちらも栄養価は高いのですが、ラム肉の方がビタミンB群と亜鉛の含有量が高いそうです。

中医学では、羊肉は大熱といって身体を温める効果が高い食材に分類されます。また血を作る機能を高める作用もあるため、冷え性や貧血、生理不順など女性特有の病気に用いられ、特に貧血が原因の冷えに効果があると言われます。

羊肉は高タンパク低カロリーだけでなく、ビタミンB群、ビタミンA、鉄分、必須アミノ酸が豊富に含まれます。必須アミノ酸のL-カルチニンは脂肪燃焼を促すので、ダイエットにも効果的と言われています。

ダイエットと冷え性、美肌の天敵貧血にも効果的な羊肉。魅力的な食材をこんなに身近に食べれるなんて幸せですね。是非皆様も北海道にいらした際には松尾ジンギスカン本店に足を運んで下さいね。滝川歯科医院のすぐそばです。

滝川歯科医院  歯科矯正医 内田 禎子

2017年4月1日(土)・2日(日)、第8回上水塾フォローアップセミナーが福岡市のJR博多シティー会議室にて開催され参加してきました。

4月1日は、朝4時起床。 始発の飛行機に飛び乗るべく、一路新千歳空港へ向かいます。 この時期、まだまだアイスバーンが残っておりますが、定刻通り千歳着。 春休みという事もあってか、空港大混雑です。 羽田での乗り換えの次点で機材点検により不具合が見つかり、機体が変更となりましたが飛んでくれました。 青い飛行機会社に感謝。 この塾は 遅刻厳禁ですので、羽田離陸前に幹事のF先生に連絡。  ちょっと遅れましたが福岡空港へ無事到着出来ました。 会場へ着くと熱いディスカッション真っ最中。  症例検討会として御発表の塾生の先生方は、歯周外科、再生療法、インプラント、それぞれの手技を塾長であるM先生に確認して頂き、適切なアドバイスを頂戴します。 土曜日の〆は副塾長K先生のご講演。 今回の演題は「矯正学的な見地からの総合的アプローチ〜診療の場の多様性〜」で素晴らしい理論とそれを具現化している症例、ほんと凄すぎます。

170401.002

懇親会はスゴイ人数になってきました。 DHさんも入り交じり和気合い合いです。 集まった皆さんは全員M先生の大ファン。 皆さんゆっくり話して盛り上がり、最後は懇親会司会でおなじみのI先生と深夜まで激論を交わしてきたのでした!!

170401.001

日曜の午後は塾長の総括講演。 『そこを教えてくれるんですか!!』と感激。 やっぱりM先生は凄い。 今回は 明日からのモチベーションが上がる、大変有意義な週末でした!! 来年は滋賀県。 琵琶湖クルーズが楽しみです(^o^)

伝えるという事

2017/04/10 12:10

2017年3月20日(月・祝)、支部会の後、柳流のシークレットセミナーを開催して参りました。

今回ご受講頂きました先生方は、僭越ながら私が選抜させて頂きました仲間の先生。 今後、さらに頑張って頂きたく、私の考える必要な内容と実行動をギュウギュウに閉じ込めた150分間のノンストップ独演会。 『しゃべくり』まくってきました(^o^)v

170320.001

ご受講頂きました先生方、目を爛々と光らせながらの活気ある御笑講、ありがとうございました(^o^)/  ん。 内容ですか?? シークレットでございます(笑)

2017年3月20日(月・祝)、近未来オステオインプラント学会北海道支部支部会和田精密歯研・札幌営業所にて開催され参加してきました。

この週末は何故か札幌2往復。 天気の良い週末で、市内は観光客や卒業式など人が溢れておりました。 前日、北海道支部長のT先生とミーティング。 おめでたいタイミングでございました。 当日は先日新社屋へ移転された和田精密歯研・札幌営業所のセミナールームをお借りしました。

170320.003

開催前に見学させて頂いたのですが、素晴らしい環境の中で当院の技工物が作られている事に感動。 大学の実習室の様な壮観な技工机の並びと、最新の機器がずらりと並ぶ圧巻の光景でした。
170320.002

今月の支部会は、5月に開催するIPOI学会北海道支部学術大会の準備がメイン。 今年の計画を踏まえた上で、支部会員50名のスキルアップを目標に活動していきます(^o^)v

170320.001

2017年3月、院内配布の資料DentistEYE『歯が減ることで全身に悪影響が!!』より。
歯の数が減少すると・・・

・認知症のリスクが高まります。

・顔や体が歪むことも。

・歯の数を減らさないことで、免疫力アップ&高血圧予防!!

170303.001

歯の数を減らさないこと=いつまでも若々しく、美味しい物が食べられる。 来院される患者の皆様で、やはり歯がある方は本当にお若い!! 逆に、お口の健康が損なわれている方は、残念ながら私には老化が早く見えてしまいます。 『食べる』という当たり前のことがしにくくなると、食欲が減退します。『食の楽しみ』という楽しみを失うのは、とても寂しいですよね。

「私、りんごアレルギーなんです」

170321.002

北海道にはこんな人がとても多いことに驚きます。 実はこれシラカバ花粉症のアレルギー。 口腔アレルギー症候群(Oral allegey syndrome : OAS)と呼ばれ、特定の果物や野菜、ナッツ類を食べた時に、口の中、唇、舌、喉の粘膜に起こる痛みや腫れ、痒みなどの症状を生じるものです。
今や花粉症にかかっている国民は5000万人。 実に5人に1人が花粉症であり、花粉症のうちの約2割がOAS。 特にシラカバ花粉症の約半数の人に何らかのOASが見られると言われています。
花粉症のアレルゲンのタンパク質と似通った果物、野菜を食べた時にアレルギー症状が起こる(交差抗原性)といわれ、食後15分から1時間以内に症状が出ますが、胃液などで消化されやすいので症状は軽度なことが多いようです。
ただし、顔面に浮腫を起こしたり咽頭浮腫を起こして呼吸困難になる、アナフィラキシーショックを起こすような重篤な場合もあるので、その場合は救急外来を受診してもらうなどの注意が必要です。
予防策は関連する果物、野菜を極力食べないようにすること。 加熱処理をすると症状が出なくなることもあるそうです。 また抗ヒスタミン剤や経口ステロイド剤などの薬を服用することなどです。
〈シラカバ〉
りんご、キウイ、マンゴー、桃、梨、さくらんぼ、にんじん、セロリ、もやし、アーモンドなど
〈スギ〉
トマトなど
〈ブタクサ〉
メロン、スイカ、バナナ、きゅうり、ズッキーニなど
〈よもぎ〉
メロン、りんご、にんじん、セロリなど
〈カモガヤ〉
オレンジ、スイカ、トマト、ジャガイモなど
【ラテックス・フルーツアレルギー症候群】
ラテックス(ゴムのアレルギー)のある人も果物アレルギーを引き起こしやすいといわれています。 これは「ラテックス・フルーツ症候群」と呼ばれ、キウイ、アボカド、メロン、くり、バナナなどを食べると痒みが出てじんましん、水ぶくれなどのアレルギー症状がでるものです。
ラテックスアレルギーは、ゴム風船や長靴、絆創膏、歯科治療の際のゴム手袋などに触れた際にアレルギー症状を起こすので、医療人の私たち自身、もちろん患者さん自身もアレルギーがないか覚えておく必要があります。
もうすぐ桜の季節ですね。 桜も白樺と同じバラ科です。お花見の際も気をつけた方がいいかもしれません。 またバラ科だけに、薔薇の花でも症状が出る場合があります。 薔薇の花束を贈る際はお相手のアレルギーにも注意しましょう。

170321.001〜野菜ソムリエ&デンティストの独り言〜
野菜・果物は身体に必要な栄養素。加熱処理しても摂取出来る栄養素がたくさん含まれています。 りんごはアップルパイに、トマトはカプレーゼとミートソースに、アボカドはマグロのタルタルとアボカドグラタンにアレンジしてみました。 旬の時期に合わせてアレルギーに気をつけながら栄養素を賢く美味しく摂りましょう(^o^)

滝川歯科医院  歯科矯正医 内田 禎子

ご縁を紡ぐ

2017/03/16 13:08

2017年3月14日(火)、「ご縁紡ぎ大学北海道校プレセミナー」が札幌のかでる2・7にて行われ、参加してきました。

診療終了後、一路札幌へ。 時間が読めるJRにて移動。 徒歩にて会場へ向かいましたが、雪の残る3月の札幌の風はまだまだ冷たい。 今回はNさんの講演会。 しもやんのスイッチを入れた人です。 札幌のしもファミ、Hちゃんも参加との事で席をキープしておいてもらいました。 Hちゃん特等席をありがとう(^o^)/  開演前ギリギリに到着出来ました!!

170314.001

今回の主催は高校生。 高校生が500人キャパの有料講演会を開催するって凄い事です。 これもご縁紡ぎ大学の力なのだそう。 この高校生は、対人恐怖症で自己紹介で泣き出したり、人ごみで笑っている人を見ると『自分が笑われている』と被害妄想する。 そんな子だったそうですが、昨年1年間のご縁で大変身。 人前で堂々とお話しする事が出来る様になったのだそうです。 素晴らしい(^o^)

170314-2.001

そんなご縁紡ぎ大学北海道第3期が4月から始まります。 当然私は参加します。 皆さんもご縁を紡ぎにきませんか??

滝川歯科医院 インプラント治療は滝川歯科医院にご相談下さい

〒073-0032 北海道滝川市明神町1-5-35  TEL:0125-23-5888